概要
- 商号
- 森商事株式会社
- 所在地
- 〒 794-0066愛媛県 今治市 高橋甲1291-4
- TEL: 0898-32-2456 | FAX: 0898-32-1367
- 創業
- 昭和48年1月
- 設立
- 昭和53年7月
- 営業品目
- タオルケット バスタオル フェイスタオル おしぼりタオル タオルハンカチ アパレル用生地 タオル製造 加工 販売
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 35名
- 代表者
- 代表取締役会長 森 幸夫
- 代表取締役社長 桜田 茂
- 役員
- 取締役 桜田 三基子
- 取引銀行
- 伊予銀行 日吉支店、みずほ銀行 今治支店
- 工場
- 今治市桜井工場 今治市宮が崎工場
- 配送センター
- 今治市桜井配送センター
- 主要取引先
- 日繊商工(株)、本多タオル(株)、(株)ナストーコーポレーション
- 主要仕入先
- 信友(株)、蒼社染工(株)、(株)黒田工芸
- 沿革
- 昭和48年1月代表者の業界精通の経験を基にタオル製造販売を個人創業、昭和53年7月法人に改組、現在に至る。平成16年四国タオル工業組合理事長に就任。
沿革
- ○○年、
- 森は、漁師の長男として生まれ、若い頃は手漕ぎの船で早朝○○時から毎朝、漁の手伝いをしたという。「生涯は海の上で」そう思っていた森とタオルとの出会いは○○な出来事からであった。
- ○○年、
- 日々、山積みのタオルを手押しのリヤカーにのせ販売。
- ○○年、
- 昭和48年1月タオル製造販売を個人創業し、昭和53年7月森商事株式会社に改組。
- ○○年、
- ○○織機を 投入。○○年、ジャガードとプリントを組み合わせたタオルケットを考案し大ヒット
- ○○年、
- パリで出会った○○氏の絵画をジャガードで表現し製品化
- ○○年、
- この頃では新しいアーティストタオルを販売。
- ○○年、
- クラボウと共同で無撚糸ピアノラを開発
- ○○年、
- クラボウと共同で甘撚り糸ハネル糸を開発
- ○○年、
- タオルメーカー初でオゾン漂白を始めた大和染工との取り組みと
モコモコタオルをベースにしたブランド「ecomoco100%HEART」を設立 - 2008年
- グッドデザイン賞 中小企業庁長官特別賞 を受賞
- 20○○年
- 平成22年6月24日タオル業界初太陽光発電システムを導入し試運転を開始
- 20○○年、
- クラボウと共同で更に柔らかい無撚糸、「白雲」を開発し、
新たなブランド、「雲の上のタオル 白雲」を設立。